みなさまから寄せられる質問と
その回答をご紹介
A. 円山バスターミナルから会場行きのバスがございますので、乗車の際、係員からチケットをもらって下さい。
A. 決まった時間はありませんが、概ね15分程度の間隔で運行してます。
(混雑する時間帯は間隔を短くするなど流動的に変えております)
A. 大会中、一般の方は駐車場を利用できませんので、大倉山ジャンプ競技場に車で来る事はできません。
A. 駐車場:大会中、一般の方は大倉山の駐車場は利用できませんが、円山公園第一駐車場を臨時駐車場(無料)としてご利用できます。
円山動物園前からシャトルバスをご利用ください。
A. 車いすの方の専用スペースはございますので、スムーズにご案内するためにも、事前にご連絡をお願いします。
(観戦日、来場時間目安、お名前をお知らせください。)
A. 前売り券は、「ローソンチケット」、「ぴあ」で購入いただけます。エキサイティングゾーンについては「ローソンチケット」のみで購入ができます。
A. 大倉山ジャンプ競技場入口のチケット売場でご購入いただけます。
A. 通し券の販売はしておりませんので、各日必要なチケットをご購入ください。
A. 最前列の観覧エリアで、選手と着地の瞬間を間近に見る事ができます。
A. 障がい者割引はありません。
A. シニア料金 当日券1,000円がございます。(年齢を確認できる証明書が必要です)
A. お客様の希望により購入されたチケットは、理由の如何を問わず、取替、変更、キャンセルはお受けできません。
A. 荒天等で中止になった場合のみ、払い戻しが可能です。払い戻し方法は中止時にオフィシャルサイトにてお知らせいたします。
A. 【再入場】
チケットの半券を提示していただければ再入場可能です。(競技中でも可能)
【途中退場】
競技中でも途中退場は可能です。チケットの半券を提示していただければ再入場も可能です。
A. 車いすでの入場が可能です。
場内は圧雪しておりますが、段差や埋まり易い場所がございますのでご注意願います。
なお、駐車場については専用スペースがございますので、スムーズにご案内するためにも、事前にご連絡いただけると助かります。
(観戦日、来場時間目安、お名前をお知らせください。)
A. 気温は最高で0°程度 最低は-10°程度になります。(冷凍庫の中にずっといるイメージです)
服装は上下共に防寒防風のウェア
防寒仕様の靴(スニーカー・革靴はとても寒いです)
手袋も必要です。
帽子・耳当てもあると良いかもしれません。
A. 観戦は基本的にはスタンディングになりますが、多少ではありますが、アルミベンチを設置します。
また、採暖テントには椅子テーブルがあります。
その他、エキサイティングゾーン内には、数に限りはございますが、パイプ椅子を置いています。
また、観覧エリア後方に採暖テントがあります、また、建物内も一部ご利用できます。
A. 一般の方であればば撮影可能ですがドローンでの撮影は禁止です。
撮影した写真や動画は、 商業目的でなければSNS等へのアップも可能です。
また、取材目的で撮影される場合は【札幌スキー連盟(電話011-221-1661】にて手続きを行なって下さい。
A. 飲食物の持ち込みは可能です。
また、アルコール類の持ち込みも可能です。
会場では、ホットドリンク、アルコール飲料、フードブースの出店がありますが、メニュー等の詳細は現段階で確定しておりません。(飲食スペース:採暖テントにテーブル椅子がございます。)
※グッズ販売は行っておりません。
A. 概ね1,500~2,000人ほど来場されます。
A. 国際スキー連盟のホームページ(英語)で確認できます。
女子はこちら
男子はこちら
札幌スキー連盟のホームページでも確認はできますが事後更新となります。
A. 出場選手が正式に決定するのは、1週間前になります。
全日本スキー連盟を通してメディア等に公表されます。
また、選手の出場時間は、確定している物はございません。
当日配布されるスタートリストを参考にしてください。
A. 男女共に土曜日のナイターはNHK(BS中継)、日曜はSTV(録画)が夕方に放送する予定です。
【1月11日(土)NHK BS1 ※LIVE予定】16:20〜18:20
【1月12日(日)札幌テレビ放送(STV)】15:30〜16:30 日本テレビ系/全国28局ネット
【2月1日(土)NHK BS1】時間調整中
【2月2日(日)札幌テレビ放送(STV)】15:00〜16:10 日本テレビ系/全国22局ネット
A. 全選手のサイン入りフラッグが当たる抽選会を実施します。
選手との交流イベントも開催します。
【スポーツ局スポーツ部企画事業課振興係】
011-211-3044
【札幌スキー連盟】
011-221-1661